個人向けプログラム
殻破りインプロ(一般向)
女優インプロ(女性向)
劇的なスピーチ(個人向)
劇的なプレゼン(個人向)
個人レッスン(個人向) 劇作家流ストーリーテリング(個人向)
法人向けプログラム
法人研修プラン
会社まるごと変革計画
劇的な会議
専門ロールプレイヤー派遣 劇的なプレゼンforアントレプレナー トップ営業マンの暗黙知可視化

よくある質問
トレーニング・セミナーの様子を動画でご紹介
 

linebannerside.jpg
 
【著書】




【動画チャンネル】
フジサンケイイノベーションズアイ「ビジネスTV」プレゼンの奥義
【公開プレゼン】
Amazing7 プレゼン 即興力で人生を切り開け 別役慎司
【Eラーニング】
 動画で学ぶパブリックスピーキング講座 動画で学ぶスピーチ&プレゼン術
【取材・掲載記事】
イノベーションズアイ取材記事
nikkeibusiness_sidebar.jpg

日経MJ掲載 俳優流プレゼン術で表現力アップ 別役慎司

フジサンケイビジネスアイ新聞掲載
yahooニュース掲載、RBB TODAY、goo、mixi、Mobage、infoseekなど
住友化学社報のメイン特集としてカラー3p掲載
DODAキャリアコンパス記事協力 電話恐怖症克服
DODAキャリアコンパス記事協力 デキる社会人は演技を学ぶ!? 話題の「インプロ」が仕事に役立つ5つの理由

DMM講演依頼 別役慎司

福利厚生倶楽部リロクラブ

HOME > あなたの人生を変えるコラム > アーカイブ > 2015年3月アーカイブ

あなたの人生を変えるコラム 2015年3月アーカイブ

錦織選手もスピーチの練習をしてきた

メルボルンで行われた全豪オープンでは、錦織選手の試合が全てNHKで放映されました。

そのとき、印象的だったのが、英語で話す勝利者インタビューです。

これに「かっこいいな」と思った人は多いのではないでしょうか?

とても堂々としていて、自然体です。

オーストラリア訛りの英語にも全然ひるむことありませんし、

即座に答えるので、インタビューのテンポも良かったです。

日本語のインタビューよりも英語のインタビューのほうがテンポが良いのです。


錦織選手は、スピーチのトレーニングも受けてきたそうです。

人前で立派なスピーチが出来なければ、ランキング10位内には入れない、とまでいわれたそうです。

テニスの練習ばかりしてきたという印象ですけど、
こういうところまで指導が行き届いているんですね。

さすがです。

錦織選手は、スピーチの練習が苦手だったといいますが、

練習したことは、ちゃんと自分にリターンが戻ってきますね。
わたしたち日本人に対しても、「すごい若者」という感銘を与えました。


人前でスピーチするときには、なかなか個性が出せませんし、

ボロを出してしまうと、相手からの信頼や興味を失わせることになります。

スピーチ一つで、随分と未来は変わってくるといえます。


錦織圭のスピーチ
 


多くのアメリカの企業では物語を取り入れている

スリーエムや、ヒューレット・パッカード、ゼロックスといった錚々たる企業でも、
なんらかの形で「物語」を取り入れています

そこから生じる利益は軽く数千億にもなるといいます。

ハリウッドのシナリオライターを目指す人ではなく、

企業の人間が、物語の作り方を学びに、脚本家のコースを受講するといいます。

効果的な、人を動かす、ストーリーテリングの手法をマスターしたいのです。


イギリスのローレンス・オリヴィエの息子と、シェイクスピアシアターの元芸術監督が立ち上げた

シェイクスピアの朗読や分析等から、人生哲学や経営のヒントを学ぶという講座もあるようです。


「演劇」は、欧米のなかで「教育」として幅広く利用されています。
演劇を通して、たくさんのことを学べることを知っているのです。
日本人も、気づくべきだと思います。だからこそ、ぼくは普及に努めています。

演劇は決してただの娯楽ではなく、本質的な教育となりうるのです。


FEATHER IMPRO ACT PROJECTで提供しているクラスは、

いずれも世界の俳優教育から応用させたものです。

他のどの場所でも受けられない、斬新なクラス群ですが、

似たようなことは、海外の企業研修のなかで行われていますし、

CEOや幹部が、みずから演劇のレッスンに申し込むということが実際にあるのです。


slide3.jpg
 


人前でアガらなくなる あがり症克服の話

世の中には「あがり症」対策の本や教室があります。

適度な緊張はあれど、過度にあがらなくなるのは普通なことだとぼくは思います。

インプロトレーニングを受けていて、ずっとあがり症の人はみたことがありません。

世の中にはちょっとしたテクニックで、あがり症克服を簡単に実現させるというものもあるようです。

まじないのようなものですね。偶像崇拝的であまり好きではありません。


どうせなら、話すことが楽しくなるまで目指しませんか?
そこが、ぼくの目指すところです。


自著にも書いているんですけど、

緊張というのは、予測できない未来への不安や、未体験への不安、過去のトラウマが大きいのです。


未体験ならば体験していけばいいし、

即興は未体験に対してオープンになれます。

予測できない未来に関しても、即興は強いです。

過去のトラウマに関しては、成功体験で上書きしていくことで克服できます。

そのためにも即興で、うまくいった体験を積み重ねてください。


どうしても、人は簡単にできることを選びたがります。

でも、そう簡単にはいかないのが世の常です。

人生は、楽しみ、経験するためにあるのですから、

楽しみ、経験しながら、自分を向上させていくのがよいと思いませんか?


polar.jpg


1

« 2015年2月 | メインページ | アーカイブ | 2015年4月 »

このページのトップへ