個人向けプログラム
殻破りインプロ(一般向)
女優インプロ(女性向)
劇的なスピーチ(個人向)
劇的なプレゼン(個人向)
個人レッスン(個人向) 劇作家流ストーリーテリング(個人向)
法人向けプログラム
法人研修プラン
会社まるごと変革計画
劇的な会議
専門ロールプレイヤー派遣 劇的なプレゼンforアントレプレナー トップ営業マンの暗黙知可視化

よくある質問
トレーニング・セミナーの様子を動画でご紹介
 

linebannerside.jpg
 
【著書】




【動画チャンネル】
フジサンケイイノベーションズアイ「ビジネスTV」プレゼンの奥義
【公開プレゼン】
Amazing7 プレゼン 即興力で人生を切り開け 別役慎司
【Eラーニング】
 動画で学ぶパブリックスピーキング講座 動画で学ぶスピーチ&プレゼン術
【取材・掲載記事】
イノベーションズアイ取材記事
nikkeibusiness_sidebar.jpg

日経MJ掲載 俳優流プレゼン術で表現力アップ 別役慎司

フジサンケイビジネスアイ新聞掲載
yahooニュース掲載、RBB TODAY、goo、mixi、Mobage、infoseekなど
住友化学社報のメイン特集としてカラー3p掲載
DODAキャリアコンパス記事協力 電話恐怖症克服
DODAキャリアコンパス記事協力 デキる社会人は演技を学ぶ!? 話題の「インプロ」が仕事に役立つ5つの理由

DMM講演依頼 別役慎司

福利厚生倶楽部リロクラブ

HOME > あなたの人生を変えるコラム > 感動とはどのように引き起こされるのか

あなたの人生を変えるコラム

< どれだけ稼ぎたいか 圧倒的な結果を出すことについて  |  一覧へ戻る  |  森高千里にみるストーリーテリングの技法 >

感動とはどのように引き起こされるのか

ストーリーテリングは、強力なパワーを持っています。

人が実際に体験したことは多大な共感を呼ぶので、聴衆の心を動かします。

感動」ということをテーマに、少し冷静な視点でお話ししたいと思います。

ストーリーテリングの王道は、挫折や障害からの克服です。

これに人は心動かされるわけで、映画のシナリオのなかでも特にアニメなどでは多用されます。

ドリームプラン・プレゼンテーション(通称ドリプラ)という福島正伸さんが中心になってやられている

大規模なプレゼン大会も、原則的に挫折や障害からの克服と未来への希望を語る人が出場します。
 

感動とは?

なぜ、人はこうしたものに感動するのでしょう?

そもそも感動とは、言い換えれば「感情が動いた衝動的現象」であり、

マイナスからプラスに移行する幅が大きいほど、その分感情が動くので、感動が大きくなります。

要は感情が動いたギャップをいっているだけです。

感動は、マイナスな感情からプラスへの移行ですが、

プラスからマイナスな感情に移行すると、同情や絶望といった感情になります。
 

なぜ人は感動をほしがるのか?

感動に人は集まり、何度も感動をほしがるやみつき状態になる人もいます。

なんでそうなるかというと、やっぱり人生が苦しく、現実のシビアさを日頃から感じているからだと思います。

ですから、そこからギャップを開けた反対側のポジティブな感情に浸りたいのです。

マイナスからプラスに移行すると、自分の持っているマイナスの感情も浄化される感じがします。

ですから、成功者の講演では、必ず自分のどん底の話をして、そこからの克服と成功体験を語ります。

裏を返すと、それだけ人生の苦しさや現実のシビアさを感じているからで、

同じような人に共感したいと思うし、話者のように克服し、希望の未来に進みたいと思っているのです。
 

真の感動はギャップにはない

ぼくはこうした感動に違和感を感じていて、少し冷静な見方をしてしまいます。

なぜなら、人生は完璧であり、至る所に幸せがあり、守られていて、願望を叶えてくれるからです。

そもそも神はマイナスのものなど創っておらず、人間がマイナスの幻想を見ては、

この世界の素晴らしさを垣間見て心が感動しているだけなのです。


本当に素晴らしいものが常に目の前にあり、ギャップなんてなくともそれに気づくことが出来ます。

真の感動はそこにあります。しかし、人間は体験する生き物であり、

暗さがあるから明るさがわかり、低さがあるから高さがわかるように、

ギャップ自体は悪いことではなく、世界に備わっている素晴らしい前提条件です。

 

過剰な演出

過剰にギャップを演出するストーリーテリングはぼくは好きではなく、ありのままが好きです。

映画でも、盛り上げるために音楽を使いますし、舞台でも照明を使います。

芸術的に素晴らしいものは、それらの演出がうまく溶け込んでいて、自然でありのままです。


ことさらに逆境・挫折から克服を強調し、ポジティブな言葉を使い、

音楽や照明で演出を加えると、不自然で異様な空気になってきます。

アンソニー・ロビンズのセミナーもそうですね。いささか洗脳的に見えます。

過剰な演出はいかがなものかと思います。適度なラインを見極めたいものです。

 

woman-400574.jpg


< どれだけ稼ぎたいか 圧倒的な結果を出すことについて  |  一覧へ戻る  |  森高千里にみるストーリーテリングの技法 >

このページのトップへ