HOME > 開講スケジュール >
会議が活気づく!能動的ファシリテーション実践講座
開講スケジュール
< 第8回「劇的なストーリーメイキング」
顧客を惹きつけるストーリーの作り方を覚える | 一覧へ戻る | 誰でも即興で、緊張や不安に負けずに話せる俳優メソッドセミナー
話すことが緊張から楽しさに変わる >
「劇的な会議」90分セミナー
会議が活気づく!能動的ファシリテーション実践講座
会議が活気づく!能動的ファシリテーション実践講座
開講日 | 10/29(月) |
定員 | 10名 |
---|
独創的なアイディアが溢れだす、『劇的な会議』を全てのビジネスシーンに★

退屈な会議よ、さようなら。
どうして退屈な会議を繰り返すのでしょう?
どうして長いばかりで締まりのない会議になってしまうのでしょう?
それで実のある会議が出来るでしょうか?
この「劇的な会議」は、ビジネスの従来の視点とは異なる斬新な切り口によって生まれた画期的なものです。
それは「演劇的な切り口」。斬新ながら、その手法の根幹には、まことに理の適った会議理論があります。
真の意味で会議を能動的にさせる演劇的フレームワーク
受動的な人と、能動的な人のどちらが脳を活性化させているかといえば、いうまでもなく能動的な人です。
「劇的な会議」では会議出席者を見ているだけの観客にさせず、出演者に変貌させます。
舞台の登場人物のように、皆が〇〇を持つことにより、
能動的となり、会議がドラマティックになるのです。
独創的なアイディアが次々に生まれ、議題は充分に討議され、
組織は活気に満ち、社員は自信に溢れます。
そんな会議にしたいと思いませんか?
ファシリテーション能力を鍛えよう
模擬会議を行うことで、会議進行係としてのファシリテーションを体験。
息もつかせぬ「劇的な会議」をファシリテートすることで、
ファシリテーターとしてのスキルアップをもたらします。
開講日・料金・定員
開講日:2018年10月29日(月)19:30~21:00 (開場:19:15)
受講料:5,000円
定員:10名(先着順) ※定員に達した場合キャンセル待ちとなります。
・会場名: STUDIO FEATHER
・住所: 〒112-0004 東京都文京区後楽2-23-12ホリックハウス2F
・交通アクセス: 後楽園・飯田橋駅より徒歩8~9分 (総武線・丸ノ内線・南北線・有楽町線・東西線・大江戸線の利用が可能)
カリキュラム
なぜ既存の会議が退屈するのか、どうすれば会議は能動的になるのか
劇的な会議の仕組み
模擬会議をやってみよう
会議のファシリテーションを振り返って
まとめ
< 第8回「劇的なストーリーメイキング」
顧客を惹きつけるストーリーの作り方を覚える | 一覧へ戻る | 誰でも即興で、緊張や不安に負けずに話せる俳優メソッドセミナー
話すことが緊張から楽しさに変わる >