個人向けプログラム
殻破りインプロ(一般向)
女優インプロ(女性向)
劇的なスピーチ(個人向)
劇的なプレゼン(個人向)
個人レッスン(個人向) 劇作家流ストーリーテリング(個人向)
法人向けプログラム
法人研修プラン
会社まるごと変革計画
劇的な会議
専門ロールプレイヤー派遣 劇的なプレゼンforアントレプレナー トップ営業マンの暗黙知可視化

よくある質問
トレーニング・セミナーの様子を動画でご紹介
 

linebannerside.jpg
 
【著書】




【動画チャンネル】
フジサンケイイノベーションズアイ「ビジネスTV」プレゼンの奥義
【公開プレゼン】
Amazing7 プレゼン 即興力で人生を切り開け 別役慎司
【Eラーニング】
 動画で学ぶパブリックスピーキング講座 動画で学ぶスピーチ&プレゼン術
【取材・掲載記事】
イノベーションズアイ取材記事
nikkeibusiness_sidebar.jpg

日経MJ掲載 俳優流プレゼン術で表現力アップ 別役慎司

フジサンケイビジネスアイ新聞掲載
yahooニュース掲載、RBB TODAY、goo、mixi、Mobage、infoseekなど
住友化学社報のメイン特集としてカラー3p掲載
DODAキャリアコンパス記事協力 電話恐怖症克服
DODAキャリアコンパス記事協力 デキる社会人は演技を学ぶ!? 話題の「インプロ」が仕事に役立つ5つの理由

DMM講演依頼 別役慎司

福利厚生倶楽部リロクラブ

HOME > あなたの人生を変えるコラム > たまには言葉ではなく実演で。別役慎司の10分間即興スピーチ。

あなたの人生を変えるコラム

< 文章ばかり書いていると話すのが苦手になる  |  一覧へ戻る  |  劇作家流ストーリーテリング④~静の語り、動の語り 前半~ >

たまには言葉ではなく実演で。別役慎司の10分間即興スピーチ。

文字で伝えるのには、限界があります。

映画のレビューをいくら詳細に読んでも、ホントに映画を観たときの感覚はわかりません。

ですからぼくの本「誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本
でも、実際にレッスンを受けてみることを薦めています。
文章だけでは、即興力や表現力を向上させることはできません。
新しい目を開かせ、刺激を与え、アドバイスを送るくらいしかできないのです。


この前、youtube用に「10分間即興スピーチ」の実演を投稿しました。

(youtubeチャンネルにはぼくの動画の他、受講生のBefore&After動画などもあります)

youtube購読者登録はこちら

たまには、動画で、実演したところを見てもらって、自由に感じ取ってもらえればと思います。
 

テレビを付けて、ぱっと出た画面からテーマを抽出し、

10分以内の準備時間ののち、10分以上の即興スピーチ。

これがルールになります。

 



いかがでしたか?
タイムを見ながら話していないので、10分を越えるように、少し長めに話しましたけどね。
今回もチャレンジは成功です。

スピーチの構成戦略も参考にしてみてください。

< 文章ばかり書いていると話すのが苦手になる  |  一覧へ戻る  |  劇作家流ストーリーテリング④~静の語り、動の語り 前半~ >

このページのトップへ